平日はお馴染み様が、そして週末はネット予約のお客様で賑わっており、本当に有り難いですm(__)m
ふと思い立って久々につぶやいてみようと思います。
...口コミとも違う、評価とも違う。
雨ふらしさんのロビーライブを主催する頃から、もてなす側ともてなされる側というよりは同志?仲間?(笑)そんな皆様との距離感が何とも心地良いと感じる今日この頃。そんな皆様のブログの一部をご紹介させて頂こうと思います。
10年以上も前から何度もリピート下さっているゆう様。最近は分かりきった上の照れ臭さもあり(笑)お子様との温泉デビューも斉北荘でして下さいました。写真と記事が秀逸で斉北荘のワード検索でも常に上位!そして今回の台風の被害を心配し、状況をいち早くブログで発信して下さいました。
ゆう様のブログはコチラ
雨ふらし関連のライブは大抵ご一緒させて頂く(笑)スマコッコ様、復興イベントと位置付けたウォーキングイベントには前泊からご参加頂きました。被災後の鹿教湯温泉のありのままを自らの足で確認して下さいました。
スマコッコ様のブログはコチラ
確かにスペックや点数も宿を決める上では重要な要素かもしれませんが時にお客様と歓喜を分かち合い、何かしらの想いを共有する、そんな宿で在りたいと思います。
※掲載内容には一部主観が含まれております。