タイトルの通り、秋の行楽シーズン真っ只中より本格始動したGoToトラベル事業第二弾、この二か月間本当に多くのお客様にお越し頂き、誠にありがとうございます。
本当にやる業務が増えて、我を見失う事も多々あり...(苦笑
そんなこんなでブログ自体、ご無沙汰になってしまいましたが動向もようやく落ち着いたこのタイミングでこの二か月を振り返りです。
尚、いつも専務(館主)のつぶやきシリーズでございます。主観もございますがゆるーくご覧頂けましたら幸いですm(__)m
○信州地酒利き酒(飲み比べ)セットの注文が多し!

地域共通クーポンも使える価格帯で本当に多くのご注文を頂いておりますm(__)m
他のサイドメニューも併せてこの機会に味わい異なる三種の地酒をご堪能下さいませ※画像はイメージです。
○人気youtuberの威力は凄まじかった!
改めて大西祐次郎さんのyoutubeチャンネルは→→コチラ
ついに人気のアップロード動画トップ3に!!
昨今、従来の客層以外のお客様にも多くお越し頂く事から、想定外のクレームやトラブルに。。そんな事業者さんの嘆きを目にします。「大西さんと同じ宿泊プランで」そんな問い合わせも数多く。大西さんの体現が無かったら、ここまで当館にマッチしたお客様にお越し頂けていなかったと思います。改めて感謝を申し上げたいと思いますm(__)m
○地域共通クーポンが電子クーポンからほぼほぼ紙クーポンに移行へ
これは事業主として非常に残念。デジタルの可能性から一気にどアナログに逆戻りです。電子クーポンは確かに分かり難かったですが...因みに私共は使い方を現場で慣れで覚えました(笑)引き続き、紙クーポンは当地(旅先)でのお渡しとなります。
○14時以降のチェックインにご協力をお願い致します。
近年有料トンネル無料化に伴い、近隣よりお早い到着のお客様も見受けられますが、私共はチェックアウトからチェックインまでの限られた時間の中で最大限業務をこなしております。どのようなご事情であれ、折角お越し頂いたお客様を無碍にお断りする事は我々の本意ではありません。何卒ご協力の程、お願い申し上げます。
世間ではGoToトラベル自体の賛否、まだまだ気の抜けない日々が続いております。従来の形である痒い所に手が届くおもてなしは現状、致しておりません。
お布団の事前敷き、密を避ける為のお食事場所の割り振り、客室案内の簡略化、お荷物、車のご移動等々、お客様自身にもご協力頂いた上で成り立つおもてなしが不可欠です。引き続きご理解とご協力の程、何卒お願い申し上げます。